Life in California
ライフ in カリフォルニア/日常生活
Life in California ライフ in カリフォルニア
2015年06月26日

ブルーとゴールドのベイエリア: 40年ぶりの優勝!

こちらは、『Silicon Valley NOW(シリコンバレーナウ)』6月号・第1話「奇跡? それとも実力?」として掲載されたものです。


ワールドカップサッカー日本代表「なでしこジャパン」が、グループ首位で決勝トーナメント進出を決めた6月16日(日本時間17日)、サンフランシスコ・ベイエリアは、異様な興奮に包まれていました。

プロバスケットボール(NBA)のゴールデンステート・ウォーリアーズ(the Golden State Worriers)が、40年ぶり(!)の優勝を果たしたのですから。

2ヶ月に渡るプレーオフの死闘の数々。最終戦は、敵地オハイオ州クリーヴランドにて「スーパースター」ラブロン・ジェイムス率いるキャヴァリアーズ(the Cleveland Cavaliers)を破ったのですから、相手に不足はありません。

プレーオフの期間中、サンフランシスコの高層ビルも「ブルーとゴールド」のチームカラーでライトアップされ、対岸の本拠地オークランドとともにファンの誇りを示します。
 なんでも、1960年代、ウォーリアーズの本拠地はサンフランシスコだったそうで、「フォグシティー」にとっても縁の深いチームなのです。
(写真の歴史的建物は、「口コミサイト」Yelpの本社が入るパシフィックベル・ビルディング)

そうなんです、ウォーリアーズが最後に優勝したのは、40年前の1975年。それ以来、「優勝」という言葉には縁遠く、ウォーリアーズ自体が、ちょいと知名度の低いチームとなっておりました。

だって、サンフランシスコ界隈には、アメリカンフットボールの49ers(フォーティーナイナーズ)やレイダーズ、野球のジャイアンツA’s(アスレティックス)、アイスホッケーのサンノゼ・シャークスや、サッカーのアースクウェイクスと、注目チームがひしめき合っているのですから。

かく言うわたしも、ウォーリアーズには縁がなくて、バスケットボールが「観る」スポーツであることを初めて知ったのでした。

プロの試合となると、うま過ぎて面白味に欠けると思っていたのですが、じ~っと観ていると、必ずしもシュートが入るわけではないんですねぇ。遠くから無造作に(?)シュートしてはずすこともあるし、直近からシュートしているのに、ゴールにあざ笑われるかのごとくペッと吐き出されることもある。

そして、まあ「一秒」の進むのが遅いこと! とくに地元チームが勝っているときには、時計の針が止まってしまって、イライラするんです。

そんなわけで、バスケットボールを語る資格は持ち合わせておりませんが、ウォーリアーズの40年ぶりの優勝には、「シーズンMVP」ステッフ・カリー選手の功績が大きいのでしょう。
 素人のわたしが見ていても、彼のシュートは異常な角度でゴールに吸い込まれていって、しかも、パス出しのうまさは天下一品だというのがわかるのですから。
(Photo by Nhat V. Meyer, San Jose Mercury News, June 15, 2015)

そして、ヘッドコーチ一年目のスティーヴ・カー氏も忘れてはなりません。レギュラーシーズン8割を超える勝率(67勝15敗)は、NBAの新人ヘッドコーチとしては、歴代最高の勝率だとか。
 昨シーズンは17勝65敗(!)だったそうなので、その変身ぶりは目を見張るようです。
(Photo by Nhat V. Meyer, MN, June 15, 2015)

昨年10月には、サンフランシスコ・ジャイアンツメジャーリーグ優勝を果たし、今度はゴールデンステート・ウォーリアーズがチャンピオンとなって、対岸のオークランドで優勝パレードが開かれる。

なにせオークランドが最後に優勝パレードを味わったのは、1981年にレイダーズがスーパーボウルを制覇したときですから、実に34年ぶりの甘い味わい!
(Photo by Dan Honda, MN, June 20, 2015)

パレードのあと、壇上でオーナーやコーチ、選手たちがあいさつをしたのを生中継で拝聴しておりましたが、先のジャイアンツと同様、「ウォーリアーズは品格(class)で勝ったんだろうな」と、にわかファンのわたしは納得。

どんどん外に出て行って、時間やお金をおしまずに学校やコミュニティーと接しなさい」と、ヘッドコーチのカー氏は選手にアドバイスしていたそうで、そんなコート外の活動もチーム形成の助けになったんだろう、と想像しておりました。

そして、どんな場面でも忘れないユーモア。ヘッドコーチからは、こんな壇上スピーチも飛び出します。

もう、最初にメンバー表をもらったときには、最悪だったね。みんな、何の取り柄もないし、第一、見てくれよ、このひねくれた性格の面々・・・(中略)ステッフ(カリー)やクレイ(トンプソン)には、僕が一からバスケットにシュートする方法を教えてあげなくちゃならなかったよ
(Photo by Dan Honda, MN, June 20, 2015)

こんな風に、ジョークを飛ばすヘッドコーチしかり、2歳の愛娘ライリーちゃんを会見に同席させるステッフ・カリー選手しかり、チームに悲愴感が漂わないのも勝利の秘訣かもしれませんね。
(Photo by Ray Chavez, MN, June 25, 2015)

そんなわけで、次から次へと「お祝いムード」にひたっている、サンフランシスコ・ベイエリア。お次は、フットボールの49ers!(って、そんなわけには行かないだろうなぁ。次のスーパーボウルは地元で開かれるのになぁ・・・)

追記: ちなみに、オークランドの優勝パレードですが、レイダーズは1983年に再度優勝したものの、そのときはロスアンジェルスが本拠地だったので、パレードはあちら。そして、A’sが対岸のジャイアンツを破ってメジャーリーグ優勝を決めた1989年は、サンフランシスコの大地震のため、パレードは自粛されています。


Life in California Search

© 2005-2025 Jun Natsuki . All Rights Reserved.